- UltimateとPlus、2つの新グレードを基本とする新ラインナップを導入
- 最量販モデル、ボルボXC40が初のフェイスリフト
- Google搭載の新インフォテイメントシステムを全車に拡大に
- プラグイン・ハイブリッドモデルに、ワンペダル・ドライブ機能を採用
ボルボ・カー・ジャパン株式会社(代表取締役:マーティン・パーソン、本社:東京都港区)は、ボルボXC40、60シリーズ、90シリーズのラインナップおよび仕様を変更し、本日より発売を開始します。
今回の変更により、ボルボのラインナップは、最上級モデルの「Ultimate」(アルティメット)と充実装備の「Plus」(プラス)の2グレードを基本とするラインナップへと変わりました。なかでもプラグイン・ハイブリッドモデルの最上級モデルUltimateは、北欧の価値観で仕上げられたラグジュアリーな内装を継承しながら、よりモダンな造形と精悍なグロッシーブラック仕上げのディテールを組み合わせた新しいエクステリアデザインテーマが与えられるとともに、インテリアはナッパ・レザーに加えて「テイラード・ウール・ブレンドシート」がオプションで選択可能となりました。
デビューイヤーに日本カー・オブ・ザ・イヤーおよび欧州カー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、発売以来、日本におけるボルボのベストセラーとなっているコンパクト・シティSUV「ボルボXC40」は、デビュー以来初となるフェイスリフトを受けました。シャープなデザインを特徴とする新デザインのフロントヘッドライトが与えられ、フロントフェイスはより端正な印象へと進化。さらに、個性あふれるフォルムを引き立てる新しい外装色が設定されました。パワートレーンは48Vハイブリッドを採用するB3(前輪駆動)とB4 AWD(全輪駆動)を設定。XC40のパワートレーンは、先に発表したツインモーター仕様とシングルモーター仕様が選択できるピュア・エレクトリック(電気自動車)と合わせ、合計4種類が用意されています。
昨秋にXC60から導入されたGoogle搭載の新インフォテイメントシステムが、ボルボ全車に標準装備となりました。ドライバーディスプレイ(メーターパネル)と連携するGoogle マップによるナビゲーションや、Google アシスタントによる音声操作、さらに各種アプリケーションが利用できる「Google アプリ/サービス」と、緊急通報サービスならびに故障通報サービスなどと連携する「Volvo Cars app(テレマティクス・サービス/ボルボ・カーズ・アプリ)」がボルボ全車で利用可能となりました。
プラグイン・ハイブリッド全車には、アクセルペダルのコントロールだけで、加速と減速を直感的かつシームレスに制御できる「ワンペダル・ドライブ機能」が装備されました。ストップアンドゴーが繰り返される都市部の交通環境において、より快適に車速の調整が可能となります。アクセルを離した瞬間に制動が開始することで、緊急時における制動距離短縮にもつながり、ブレーキ作動で発生する制動エネルギーを積極的に回生し、バッテリーに蓄電することで、燃費向上にも寄与します。
各モデルの主な変更点は次の通りです。なお、電気自動車XC40 RechargeおよびC40 Rechargeの仕様は変更ありません。プレスサイトで公開中の写真は海外仕様です。日本仕様は全車右ハンドルとなります。
XC40
- Google搭載インフォテイメントを全車標準装備、ドライバーディスプレイ(メーターパネル)のデザインを一新
- フロントヘッドライト、フロントバンパー、アルミホイールデザインを一新。「Ultimate」および「Plus Pro」にピクセルLEDヘッドライトをオプション設定
- 新外装色 セージグリーンメタリック、フィヨルドブルーメタリック、シルバードーンメタリック、ブライトダスクメタリックを設定(一部モデルを除く)
- ピュア・エレクトリック(電気自動車)XC40 Rechargeの導入に伴い、プラグイン・ハイブリッドモデルを廃止
S60、V60およびV60 Cross Country
- Google搭載インフォテイメントを全車標準装備、ドライバーディスプレイ(メーターパネル)のデザインを一新
- 新しいエクステリアデザインテーマを採用するプラグイン・ハイブリッドの最上級モデル「Ultimate T6 AWD plug-in hybrid」をS60およびV60にラインナップ
- S60およびV60に、前輪駆動の上級モデル「Ultimate B4」をラインナップ
- リアバンパー、アルミホイールのデザインを一新
- 新外装色 プラチナグレーメタリック、シルバードーンメタリック、ブライトダスクメタリックを設定
XC60
- 新しいエクステリアデザインテーマを採用するプラグイン・ハイブリッドの最上級モデル「Ultimate T6 AWD plug-in hybrid」と、充実装備の前輪駆動モデル 「Plus B5」をラインナップ
- アルミホイールのデザインを一新
- 新外装色 ブライトダスクメタリックを設定
S90
- 48Vハイブリッドに代わり、新しいエクステリアデザインテーマを採用するプラグイン・ハイブリッドの最上級モデル「Ultimate T8 AWD plug-in hybrid」をラインナップ
- 新外装色 シルバードーンメタリック、ブライトダスクメタリックを設定
V90およびV90 Cross Country
- 新しいエクステリアデザインテーマを採用するプラグイン・ハイブリッドの最上級モデル「Ultimate T8 AWD plug-in hybrid」をV90 にラインナップ
- 新外装色 シルバードーンメタリック、ブライトダスクメタリックを設定
XC90
- Google搭載インフォテイメントを全車標準装備、ドライバーディスプレイ(メーターパネル)のデザインを一新
- 新しいエクステリアデザインテーマを採用するプラグイン・ハイブリッドの最上級モデル「Ultimate T8 AWD plug-in hybrid」をラインナップ
- 新外装色 プラチナグレーメタリック、シルバードーンメタリック、ブライトダスクメタリックを設定
メーカー希望小売価格一覧 (2022年7月6日現在)